
今回の研修について
2017年09月11日(月)、株式会社岡山マツダ様にて女子力アップ研修を実施しました。
今回の研修のテーマは「女性戦力化を加速するための女性パワーのアップ」。
常に前を向いて仕事に取り組む女性社員を育成していきたいという想いで研修を導入していただいています。
厳しい仕事観を持つ女性を育成するために、
言葉の持つ力の重要性、語彙力の強化に取り組んでいきました。
また結果成果を出す大切な3つのポイントをお伝えし、更に女性としての魅力に気付くセッションなど、
グループワークと発表を繰り返すロールプレイング形式で研修を行いました。

実際の研修では、同僚の強みを紹介する他者PRセッションを行いました。
注目するポイントをプラスの視点で行うこと、
そしてその人自身の可能性・魅力を再認識することが出来るようになりました。
この観察力こそ、お客様とのコミュニケーションのきっかけになると同時に、
上司が部下を褒めるポイントになってきます。
実際に、
「○○マネージャーがここまで見てくれているとは思いませんでした」
「△△さんが、私のここに気付いてくれていたのは嬉しかった」
というコメントもありました。
担当講師からのメッセージ
株式会社岡山マツダ様は、女性活躍推進を積極的に行っている企業様で、
現在営業マネージャー職の約半数を女性が担っています。
今後カーディーラー業界のパイオニア企業としての更なる事業発展に貢献出来るように、
全力で担当させていただきます。
昨年12月に本社を女性のお客様の集客を意識した店舗にリニューアルされました。
カウンターでは、オリジナルブランド「岡マツ」コーヒーを楽しむことができるのも魅力の一つで、
実際に地域の女性のお客様の来場が増えてきました。
幸野会長が、
「女性が成長するのは、多くの人に見られる環境に置かれた時。ますます女性の力が発揮されると期待している」
と言われる通り、更なる「女子力アップ」のお手伝いを担当していけるように取り組んで参ります。
引き続きよろしくお願い致します。
実施研修 | 女子力アップ研修 |
実施回数 | 全5開催 |
開催地 | 岡山県 |
開催日 | 第3回目 2017年09月11日(月) |
参加者 | 店舗女性スタッフ |