株式会社財界通信社 発刊の月刊誌「月刊公論」3月号 「リレー対談」に朝倉千恵子のメッセージが掲載されました。
【雑誌「月刊公論」とは】
株式会社財界通信社発行の月刊誌で、
経営者・管理職・広報部長クラスの方が
主な読者層となっており、
国際情報・政治経済に関する諸問題を
自由な視点で取り上げるパブリック・フォーラム雑誌。
【リレー対談とは】
リレーのバトンを渡すようにつながっていきますので、
様々なジャンルの方々へと広がり、
又、変化してゆくユニークな対談です。
『一番しんどいときが、最大のチャンス』
との大見出しで始まり、
『これからの女性の生きかたは「賢く」
そして「人をたてる」。
「経営者としてつねに腹をくくる。
もし、だめなら命を捨てる覚悟で」と言い切る。
「あきらめた大人ではなく、
互いに夢を語れる次世代の担い手を育てたい」
が目標。趣味は仕事と酒と温泉。
との中見出しで紹介された今回のリレー対談の記事。
記事内「リレー対談」では、
1. 事業を立ち上げた理由
2. 女性スタッフが多い訳
3. 小学校のときの様子
4. 「トップセールスレディ育成塾」について
5. これからの夢、思い等
沢山のことを語らせていただいております。
研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。