Seminar

オンライン新入社員向けビジネスマナー研修

オンライン新入社員向けビジネスマナー研修
研修会場オンライン開催
金額33,000円

対象者

・新入社員

よくある悩み・課題

・学生から社会人への切り替えが年々難しくなっている

・真面目で素直さを感じる一方で、積極性・主体性に欠ける

・報告・連絡・相談に課題がある

・元気がなく、明るさがもっと欲しい

・電話に出たがらず、出たとしてもボソボソと自信がなさそうに話をしている

研修内容・特長

実践が多い体得型の研修

社会人としての土台となる態度能力の向上を目指します。やる気、積極性などのモチベーションや、人間関係構築力等、仕事人としての基礎、「態度能力」のレベルを 引き上げることを重視していきます。

知っていることとできることを一致させる

頭で分かっている状態の「知っている」ことと、実際に行動に移す「できる」ことの違いを認識し、 繰り返しロールプレイングを行い、「知っていること」と「できる」ことを一致させていきます。

やらされ感を払拭するための、豊富な動機づけ

「説得」するのではなく、「納得」していただくために「何故、必要なのか」という 動機付けに重点を置いた進行です。3,000社以上の様々な企業様での研修実績で培った、具体的な実例と紐づく動機づけを大事にしています。受講生への「やらされ感」ではなく、「納得感」のある、「なぜ大事なのか」を丁寧にお伝えします。

情熱人財育成~本気の講師陣が見逃しのない厳しさで受講生に関わります~

教育には本気と根気と覚悟が必要です。当社の講師は、受講生の可能性をとことん信じ、本気で受講生と向き合います。

理不尽な厳しさではなく「私心がないこと、見逃さないこと、具体的であること、率直であること、本質をつくこと」という厳しさの定義で研修を進行していきます。

学生から社会人の切替えを行うために、社会人として求められている基準を率直にお伝えし、現場で実践できるように徹底してロールプレイングやトレーニングを行います。

到達目標

・学生から社会人への意識の切り替えができるようになる

・言動から積極性・主体性が感じられるようになる

・報告・連絡・相談の型を理解し、躊躇せずにホウレンソウができるようになる

・元気よく、明るい挨拶ができるようになる

・明るく感じの良い電話対応ができるようになる

研修プログラム

1.オリエンテーション

(1)研修時の約束事、自己紹介

2.成長の条件

(1)態度能力と実務能力の違い
(2)態度能力の重要性

3.礼儀の重要性

(1)礼儀とは

(2)5種類の礼儀

(3)礼儀が悪いとどんなマイナスが発生するのか

4.第一印象の重要性

(1)「安心感」と「好感」を持っていただくための「第一印象」とは?

(2)メラビアンの法則

5.基本動作

(1)立ち姿勢とお辞儀の仕方

(2)表情のトレーニング

(3)発声練習~声の大きさ・明るさや言語を活舌トレーニング

(4)挨拶の練習

(5)服装・身だしなみチェック

6.ワンランク上の名刺交換

(1)相手にインパクトを与える名刺の渡し方

(2)1対1でのワンランク上の名刺交換

7.電話応対

(1)電話応対の基礎

(2)電話の受け方

(3)電話のかけ方

(4)スマートフォン利用時の注意点

8.報告の重要性

(1)報告の重要性

(2)8つのポイントとは

(3)報告が少ないとどんなマイナスがあるか?

9.総復習、振り返り

(1)振り返り

(2)決意表明

人事教育責任者様からの声

・明るい挨拶ができるようになり、仕事へと取り組み姿勢を見ても研修を受講して、学生気分が完全に抜けて、社会人としての自覚を感じるようになった。

・空いている時に「何かできることありませんか」など自分から仕事を探すようになり、質問も多くなり、積極性・主体性を感じる場面が増えました。

・報告・連絡・相談の回数が圧倒的に増え、安心して作業を任せられるようになった。報告を通して、新人の成長も感じられるので、今後がとても楽しみです。

・出社時、退勤時に元気よく、明るい挨拶ができるようになり、営業所に以前よりも活気が出てきました。

・かかってきた電話に対して、躊躇せずに受話器をとって応対ができるようになってきました。声も明るく、ハキハキと話しているので、安心して対応を任せています。

関連する研修

現在こちらのセミナーは開催予定がございません。
お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

お問い合わせ Contact

研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。

お問い合わせ