コラムColumn

  • その他
  • ビジネス

【オンライン編】Web会議って、そもそもどういったもの?

2020.08.26

Web会議って、いったい何?

「Web会議って昔からある言葉だけど、そもそもどういった会議?」
「色々あるけど、どんなツールが必要で、どう違うのか分からない。」
「無料のものもあるらしいけど、それって安全なの?」

このような考えや悩みを持っているけど、いまさら人には聞けないという方は外に多いのではないでしょうか。
今回は、まず「Web会議」とは、そもそもどういったものなのかについてお伝えしていきます。

Web会議とは?

Web会議とは、遠隔地点で相手と音声通信やビデオ通信(PC、携帯電話、iPad)等を使ってコミュニケーションを実現するツールを指します。音声やビデオ通信以外にもテキストチャットや、PCの画面共有、ファイルの送受信などの機能を有するツールが多く、コロナが発生してからは特にテレワーク、リモートワークで導入している企業が非常に増えました。

みなさんは「会議システム」と聞いて、どのようなイメージを抱いていらっしゃいますか?
Web会議と聞くと、私は、「機材の設置に時間がかかるため面倒」「コストが非常に掛かり使用場所も限定される」「機能がないため、ただのテレビ電話」「事前に資料を郵送する等の事前準備が大変」こういったイメージでした。

ところが現在では、インターネット回線のスピードが格段に上がったことやパソコン付きカメラが普及したことで、ネット環境さえあれば、場所を選ばずに手軽に利用出来る「Web会議」が一般的となっています。資料共有や動画配信といった多彩な機能を搭載しており、会議だけではない幅広い利用シーンに対応できるのが「Web会議」の特徴です。

初心者でも気軽に始められるWeb会議とは?

Web会議では使用にあたり、専用の設備やネットワーク環境、複雑な設定は一切ありません。パソコンやお手持ちのスマートフォン・タブレット端末があればすぐに始められます。Webカメラやヘッドセット、マイクスピーカーといった簡易的な機器で使用することができるため、事前の準備や設定を行う必要が一切ありません。

例えば、遠くに暮らしている両親や友達とパソコンを通して会うこともできるため、現在では大変便利な機能としてWeb会議を活用してる方が激増しました。私もWeb会議を利用して家族や友人と繋がっている1人です。
特に、両親とは離れて暮らしているため、月に一度Web会議を利用して会うこと決めており、交流しております。

私の両親は、60歳を疾うに超えておりますが、パソコンの知識がなくても直ぐに始められるため、お互いの顔を見ながら近況を報告しあえる機能をとても気に入っております。

次回は、Web会議のメリットについてお伝えしていきます。

関連するコラム

一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ

研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。

自動車ディーラー向け
研修はこちらから
お問い合わせ
page
top