講師派遣型 企業研修Training

  • 仕事基礎力
  • 営業力
  • 接客力
  • 新入社員
  • 若手社員

自動車ディーラー向け研修

CS×営業×サービスの三位一体で心をつかむ!
売れるカーディーラーの秘訣とは?

今の時代、売れるディーラーであるには多くの要素が求められます。中でも、柱となるのがCS(顧客満足)、営業、サービススタッフです。それぞれの接客クオリティを向上させるため、新規開拓では、カーディーラーの店舗改革に特化した研修プログラムをご用意しました。メーカー、店舗、立地やライバル店などの状況に合わせたカスタマイズも可能で、売上や顧客満足度で、他社・他店に差をつける店舗を目指します。

「愛想は良くても、売れない若手スタッフが多い」「お客様の買い替えサイクルが長くなり売り上げや業績が伸び悩んでいる」「店舗研修や営業研修を導入しても、効果が持続しない」「スタッフ別の割賦販売率のバラツキが大きい」「近隣店舗との差別化ができていないと感じる」「サービススタッフの態度が悪いとクレームが入る」「人手が足りず、スタッフが疲弊している」「新人でも臆せず活躍してほしい」こんなお悩みはありませんか?そのお悩み、新規開拓の“カーディーラー特化プログラム”で解決のお手伝いをいたします!

新規開拓のカーディーラー向け研修 3つの強み

01.徹底的な現場目線
お客様の視点から求められることを行動に落とし込む
02.「分かる」から「できる」まで昇華させる
現場でオロオロすることなく、礼儀正しく行動ができる
03.課題に合わせたカスタマイズプラン
会社や店舗に応じて最適なプラン編成

①徹底的な現場目線

新規開拓の研修で伝える内容は、机上の空論や理想論ではありません。お客様と対峙する「現場力」に重きをおき、ご来店いただいたお客様の視点から求められることを具体的な行動に落とし込んでレクチャーします。

また、積極的に女性講師を活用し、女性だからこそ気づける視点、細かい配慮や心遣いもプログラムに組み込んでいます。

研修での学びを現場で人選し、お客様の反応の変化を感じることができれば、それがなによりの従業員のモチベーションUPと店舗活性のエネルギーとなるでしょう。

②「分かる」から「できる」まで昇華させる

どんなに画期的なノウハウも、素晴らしいトークスクリプトも実践できなければ意味がありません。研修内では、やり方を教えて終わり、ではなく『できる』を目標に丁寧に指導します。できない人がいれば何度でもやり直しを行います。

また講師がチェックしているのはそのセッションの時間中だけではありません。休憩時間も含め、研修終了までずっと教えたことができているかどうか厳しくチェックしています。 教えてすぐできる人はむしろ稀です。何度も注意指摘をされることでできていないこと、意識していないことに気づいてもらう狙いがあります。

③企業の課題に合わせたカスタマイズプラン

一言に「カーディーラー」といっても、メーカー、店舗数や社員数、立地、近隣の店舗の状況、他社様の研修導入有無などにより、抱えている問題点は全く異なります。

新規開拓では、カーディーラーに特化したプログラムをご用意していますが、その中でも個々の会社や店舗に応じてプログラムは臨機応変にカスタマイズしています。

貴社にとってより優先度の高い課題解決につながるよう、個別にご提案をさせていただきます。

お問い合わせ、お見積もりはこちら!
自動車業界の人材育成に詳しいスタッフが丁寧に対応します。
研修導入に関するご相談もお気軽にお寄せください。

店舗大改革! カーディーラーが強化すべき3つのポイント

若者の車離れ、自動車の性能向上による買い替えサイクルの長期化、人口減少、人手不足…などカーディーラーを取り巻く環境は、年々厳しさを増しています。

こうした社会情勢や、これまでのディーラー様での研修実績などを踏まえ、新規開拓では特に3つの項目の強化をお勧めしています。

CS~顧客満足はもはや当たり前。その次のレベルへ~
営業~ニコニコしているだけでは、車は売れない〜
サービス~技術者こそ、最強の営業パーソンになり得る~

CS~顧客満足はもはや当たり前。その次のレベルへ~

CS(Customer Satisfaction)=顧客満足という言葉に注目が集まって久しいですが、年々お客様の接客に求めるレベルは上がっています。

「満足」はもはや当たり前。その先の「感動」、さらにもう一歩先のレベルに進んで始めてCSでの差別化が可能となります。

日々変化する顧客マインドを敏感に察知し、店舗運営に取り入れ、成果を出すための具体的な方法をご紹介しています。

【現場指導研修】

店舗に講師を派遣して、現地で行う研修です。店長はじめ、スタッフ全員で参加いただきます。挨拶などの接客の基本的な動作から、「この人はすごい!」と思われるようなワンランク上の対応までしっかりと落とし込むことを目指します。

<メリット>

・スタッフ全員にご参加いただくことで、店舗全体の雰囲気の変化を図ります。

・現場で行うことで、その店舗に合わせた接客トレーニングを行うことができます。

営業~ニコニコしているだけでは、車は売れない〜

営業という職につきながら、「売り込む」ことが良くないことだと感じている人も少なくありません。営業スタッフの育成には、ノウハウの伝授はもちろんですが、その手前のマインドセットが必要なケースが多々あります。

また、営業力強化において今最も力をいれるべきは「残価設定ローンでの販売→支払い期間後の自社代替」の流れです。自社代替を獲得することで、リピート受注が安定します。

業界の情勢を踏まえて、その都度、売上アップに最も貢献できるような営業力強化プログラムをご提案します。

【営業研修】

営業スタッフを集めた研修です。会議室などに集合して行うことが多いです。営業に関するマインドセットから、名刺交換などの基本動作やビジネスマナー、応酬話法のロールプレイングなど営業のイロハを全てレクチャーします。

<メリット>

・自社商品に自信を持って話すことで、値引きをせずに契約が取れるようになることを目指します。

・契約の成功率を高めるために、断り文句への対応バリエーションを学びます。

サービス~技術者こそ、最強の営業パーソンになり得る~

今、カーディーラーのサービススタッフは、疲弊しています。人手不足による業務過多。それでいてお客様と直接接する機会が少ないがために、お客様の喜ぶ顔を見て、感謝の言葉をお伝えできる機会も限られています。

仕事にやりがいを感じられず、追い詰められているスタッフに心当たりはありませんか?

技術者であるサービススタッフは誰よりも車のことに詳しく、最強の営業パーソンになり得ます。彼らの知識と技術は、お客様に安心と納得を与えます。

サービススタッフがイキイキと働ける職場づくりは、活気ある店舗運営の要です。

【サービススタッフ研修】

サービススタッフを対象とした研修です。もともとお客様対応が求められていなかった職種ですので、基礎の基礎からレクチャーし、営業や接客スタッフと遜色ないレベルまで対応力を強化することを目指します。

<メリット>

・サービススタッフが車検や点検だけでなく、車の購入も提案できるような、全社営業できる店舗を目指す

・サービススタッフの働きがいが向上を図る

【比較表】現場指導研修営業研修サービススタッフ研修
場所各店舗会議室会議室
参加者店舗スタッフ全員
(職種を問わない)
営業スタッフサービススタッフ
(サービスエンジニア)
人数最大30名程度1クラス20名まで1クラス20名まで
時間1回4時間4時間または6時間4時間または6時間
研修頻度(推奨)6回6~12回6回
目指すゴール・「全員が接客・全員営業」というマインドで接客するようになる
・報連相の回数が多くなり、スタッフ間のコミュニケーションが円滑になる。それにより、店舗の雰囲気が更に良くなる
・現場スタッフ全員の立ち居振る舞いが統一され、気持ちのよい挨拶、お辞儀、お茶出しができるようになる
・毎朝の朝礼の質が変化し、店舗の士気が高まる
・店舗において、研修で学んだことを実践に活かしているかのチェックも含まれる


・割賦比率を高め、自社代替提案をしやすくする土壌を作る
・貴重な店頭顧客を逃さない、好印象を与えるファーストコンタクトを取れるようになる
・顧客とのラポールを築くことで見込み客を囲いこみやすくなる
・自社商品に自信を持って話ができることで値引きをせずに契約がとれるようになる
・反論処理ができるようになることで、諦めの早い営業スタイルから、「熱心な営業」へと脱却できる
・行動数字を確保する意識が身に付き、徹底することで、契約率を高める
・サービススタッフが接客スキルを身に付けることで、他社との差別化を図ることができるようになる
・サービススタッフが、整備作業に加えて、お客様へアドバイスできるようになり、結果として周辺商品・サービスの売上増に繋がる
・学びにより新たな視点を持つことで意識が変わり、離職が軽減できるようになる
・自分への自己肯定感が高まるとともに、仕事へのプライドが持てるようになる
・日頃のコミュニケーションスキルが上がることで、店舗内のメンバーとの関係性が改善する
お問い合わせ、お見積もりはこちら!
自動車業界の人材育成に詳しいスタッフが丁寧に対応します。
研修導入に関するご相談もお気軽にお寄せください。

研修導入までの流れ

STEP01

お問合せ

STEP02

営業担当からご連絡

STEP03

お打ち合わせ(Zoom/対面)

STEP04

カスタマイズプログラム・お見積りの提示

STEP05

契約

STEP06

スケジュールの確定

STEP07

事前打ち合わせ

STEP08

研修実施

オプションプランのご案内

①覆面調査・ミステリーショッパー

弊社スタッフが素性を明かさずに、貴社店舗を訪問しスタッフの接客や営業トークをチェックします。

研修前の現状調査、あるいは研修中、研修後の効果測定にもご活用いただけます。

②研修後フォローアップ

研修実施後の課題フィードバックや、定着度合いのチェックなどを担当営業が行います。

③店長との1on1セッション

店舗研修前に、店長との1on1セッションを行います。人事責任者ではなく、店長が感じている課題感などをヒアリングしながら、店長自身の動機付けも行います。

よくある質問

店舗で研修を行う場合、店を閉める必要はありますか?

A.店を閉める必要はありません。オープンしている状態で研修ができるように設計しております。2または3のグループに分けて研修を実施することで、営業している状態で研修ができます。

研修を実施してから、その効果を感じるまでにどれくらいの期間が必要ですか?

A.効果を感じるまで、企業様によって異なりますが、3ヶ月目くらいから受講者の行動が明らかに変ってくるなどの効果を感じるケースが多いです。

研修は一度で効果がありますか?

A.新規開拓の研修は、内容を理解し「できる」まで落とし込むことをゴールとしていますので1回でも行動の変化をご実感いただける場合が多いです。ただし、この変化は一時的なもので時間の経過とともにまた元に戻っていきます。そのため、最低でも半年間(月に1回、計6回)継続いただき、定着までを図ることを推奨しています。

新入社員や、管理職など階層向けの研修は行っていますか?

A.はい、行っております。全社員向け講演や女性社員研修などご要望に合わせて様々なスタイルで研修や講演の実施が可能です。営業担当にご要望をお伝えください。

店舗数が多い場合には、どのように研修を進めますか?

A.基本的には、最も影響力のある基幹店から導入することを推奨しております。店舗の状況によっては別の流れをご提案することもあります。

他社の研修を導入していますが、内容がかぶらないように調整できますか?

A.はい、可能です。詳しくは営業担当にご相談ください。弊社の研修をご導入いただいている企業様の中には、他社様の研修も合わせて導入されているケースも多数あります。それぞれの強みを活かしながら、最適な教育プログラムをご提案させていただきます。

社長や幹部が、研修の様子を見学することはできますか?

A.はい、可能です。見学いただく場合には、事前の段取りが必要となりますので、研修日の前までに営業担当にお伝えください。

お問い合わせ、お見積もりはこちら!
自動車業界の人材育成に詳しいスタッフが丁寧に対応します。
研修導入に関するご相談もお気軽にお寄せください。

関連する研修はこちら

この研修のお問い合わせはこちら
一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ

研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。

page
top