講師派遣型 企業研修Training

  • 新入社員
詳細解説

【アクティブラーニング型】新入社員向け
「テレアポ・営業トーク研修」

テレアポ・営業への「苦手意識・恐怖心」の払拭から始め、「お断りに対する反論処理」といった実践的スキルまで習得!

講師派遣型
【料金・所要時間】(1クラス20名まで)
・24万円〜/4時間~/4時間~
【内容例】
「電話応対」から「アポイント取りロールプレイ」まで電話営業全般
対象者
  • 営業やコールセンターに配属された新入社員若しくは営業初級者で、基礎の基礎から営業やトークスキルについて身に着ける・見直す必要がある方
対応地域 全国
特徴
  • 新入社員研修延べ1,000社、うち新入社員向け「テレアポ・営業トーク研修」では50社の実績あり。
  • トップセールス出身講師から「お客様の心を動かすトークの仕方」や「断られた時の前向きな切り返し方」などを学ぶアクティブラーニング型の研修で、繰り返し繰り返し練習を行うので、実践的なテレアポ・営業トークスキルが身につきます。
  • 研修後のフォローアップ体制も整えています。
受講形式
  • 「講師派遣型・集合型」の研修です。
  • 実践を重視しているため「対面」を強くお勧めします。※「オンライン」実施については要相談
  • お客様に合わせて、カスタマイズ可能です。
    数時間で基本を学ぶ「短期集中型」も、定期的なフォローアップを行う「徹底型」も対応できます。

今の若手社員の多くはメッセージングアプリが主な連絡手段で、テレアポどころか電話対応自体に「苦手意識」を抱いています。
営業以前の壁で心が折れてしまうケースも。

本研修は、テレアポや営業トークに特化した集中プログラムです。
何度もロールプレイを繰り返す実践型研修で「苦手意識」の克服から、現場ですぐ活かせる「実践的なスキルの習得」までを目指します。

御社の「課題」から研修を設計します!

無料で一時間!
デモンストレーションいたします!

この研修が向き合う新入社員の
「課題」

メッセージングアプリ中心の環境で育っており、電話応対自体に「苦手意識」あり。
特に、見知らぬ相手への電話に、恐怖心を感じている。

お客様の断り文句にすぐ落ち込み、悩んでしまう。
「この人には売れない、無理だ」とすぐに判断し。踏み込むことなく、諦める。

お客様と会話が成り立っていない。
緊張や知識・経験不足から「ぎこちない営業トーク」になってしまう。

この研修が提供する解決の
「方法」

苦手意識を払拭するため、基礎の基礎から丁寧に指導。
ロールプレイを繰り返し「わかる~できる」レベルまでへの自然な成長を促します。

電話営業に対するポジティブな心構えを醸成。
断られても「落ち込まない強さ」と「お断りに対する反論処理」を身につけます。

声の抑揚や話し方の個別指導を行い、録音を用いて「できたつもり」を徹底排除。現場で通用するレベルに引き上げます。

この研修が目指す新入社員の
「姿」

電話営業への苦手意識や恐怖心、不安を克服。
むしろ得意と思える自信と実力を育みます。

断り文句や反論に落ち込まない。
冷静に受け止めて、前向きに切り返せるようになります。

会話レベルが格段に向上。スムーズで自然なトークによって、お客様と信頼関係を築くことができるようになります。

研修プログラム例

全2日間開催

  1. 基本トレーニング
  2. 電話応対
  3. 感情表現
  4. 電話営業スクリプト
  5. 小さな成長、成功の発表
  6. 礼儀の重要性
  7. テレアポのポイント
  8. ラポール
  9. 断り文句の書き出し
  10. 意気込み発表
  11. 配属後にテレアポを行ってみて
  12. アポ取りのロールプレイ
  13. 断り文句の書き出し
  14. 質疑応答
  15. 意気込み発表
  16. 成果発表
  17. 成功事例の共有
  18. トークの見直し
  19. アポイント取りロールプレイ
  20. 質疑応答
  21. 意気込み発表
  22. 成果発表
  23. 成功事例の共有
  24. トークの見直し
  25. アポイント取りロールプレイ
  26. 質疑応答
  27. 研修のまとめ
  28. 決意表明

「新入社員向けテレアポ・営業トーク研修」関連記事

事例記事

  • 新入社員
【テレアポ・営業編】新入社員研修の取り組み事例|研修内容や具体的な効果について

やり方に関する記事

  • 新入社員
新入社員向け「テレアポ・営業トーク研修」を上手くやるコツ|内容例や目的の設定まで解説

注目のプログラム

カーディーラー向け研修
新人研修
朝倉千恵子の講演会
営業研修
管理職研修
女性研修or女性育成

研修&セミナー紹介

関連する研修はこちら

一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ

研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。

page
top