講師派遣型 企業研修Training

  • 仕事基礎力
  • 新入社員

詳細解説

【アクティブラーニング型】新入社員研修(総合編)

学生から社会人への切り替えに!
時代、世代の変化に合わせた手法で、
「厳しさの外注化」を請け負います。

講師派遣型
【料金・所要時間】(1クラス20名まで)
・24万円〜/4時間~
【内容例】
「ビジネスマナー」から「ケーススタディ」までオンボーディング全般
対象者
  • 新入社員の方(新卒・第二新卒の若手中途採用)
  • 入社予定者・内定者の方
対応地域 全国
特徴
  • 新入社員研修延べ1,000社、うち新入社員研修(総合編)では500社の実績あり。
  • 新入社員に必要な「社会人としての振る舞い」や「礼儀」「言葉遣い」「ビジネススキル」などを学ぶアクティブラーニング型の研修で、繰り返し繰り返し練習を行うので、実践的な社会人基礎スキルが身につきます。
  • 研修後のフォローアップ体制も整えています。
受講形式
  • 「講師派遣型・集合型」の研修です。
  • 実践を重視しているため「対面」を強くお勧めします。※「オンライン」実施については要相談
  • お客様に合わせて、カスタマイズ可能です。
    数時間で基本を学ぶ「短期集中型」も、定期的なフォローアップを行う「徹底型」も対応できます。

新入社員研修は社会人としての第一歩。
新規開拓の新入社員研修は、受講後の“変化度”に高い評価をいただいています。
ケーススタディを繰り返し体感することで、自然に行動できるレベルまで定着。
「叱らないけれど甘くない」令和時代の“親身な厳しさ”を、提供します。

研修参考動画

御社の「課題」から研修を設計します!

無料で一時間!
デモンストレーションいたします!

この研修が向き合う新入社員の
「課題」

注意しただけでも「パワハラ」と言われる時代。
新入社員に対してどう研修をして良いかわからない。

マスクに慣れているからか、表情が硬い新入社員が多い。他者との対面での振る舞い方に不安が大きい。

「答え」をすぐ知りたがり、「受け身」がちで、言われたこと以外やらない姿勢から脱却してほしい。

この研修が提供する解決の
「方法」

外部講師が研修をすることで、「厳しさの外注化」ができます。企業様自身では実現できない「親身な厳しさ」弊社が請け負います。

アクティブラーニング型研修で、対面でとことん他者と関わる練習をします。
実践を通じて自分に合った振る舞いを見出します。

自身の「気づき」から「行動」を生み出す体感や、「小さな成功体験」を研修で積み重ね、「受け身」の姿勢から脱却します。

この研修が目指す新入社員の
「姿」

指摘を受けることへの「苦手意識」や「抵抗感」を軽減し、人間に本来備わっている「レジリエンス」を引き出します。

「自信」と「安心感」を持って人前に出ることができ、コミュニケーションを過度に恐れない様になります。

「受け身」ではなく、自分自身の気づきから「一歩」踏み出す事に成功体験を持った新入社員になります。

研修プログラム例

基本コース

  1. オリエンテーション
  2. 研修受講にあたっての決意表明
  3. 学生と社会人の違いを知る
  4. 成長の条件
  5. 礼儀の重要性
  6. 挨拶の基本
  7. 言葉遣い
  8. 電話のマナー
  9. 報告・連絡・相談
  10. 来客対応や訪問時のマナー
  11. ビジネス文書
  12. 振り返りとこれからに向けて

※プログラムはカスタマイズ可能です(eメール文書作成、タイムマネジメント、ロジカルスピーチなど)。

「新入社員研修(総合編)」関連記事

社会人基本スキルに関する記事

  • 新入社員
新入社員が押さえておくべき身だしなみ4つのポイント
  • 新入社員
【最新版】令和のZ世代向け「新入社員研修」とは|実施のコツも併せて紹介
  • 新入社員
新入社員のビジネスマナー研修講座【守破離】
  • 新入社員
新入社員のビジネスマナー研修講座【業界の知識】
  • 新入社員
新入社員のビジネスマナー研修講座【作業に優先順位をつけよう!】
  • 新入社員
新入社員のビジネスマナー研修講座【成長するには、インプットか?アウトプットか?】

事例記事

  • 新入社員
新入社員を3年で戦力へ育成!ビジネス寺子屋トレーニング研修の導入

注目のプログラム

カーディーラー向け研修
新人研修
朝倉千恵子の講演会
営業研修
管理職研修
女性研修or女性育成

研修&セミナー紹介

関連する研修はこちら

一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ

研修やセミナーに関するご質問や、弊社の事業に関することなどご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせください。
また、資料請求やお見積につきましてもお問い合わせフォームよりご依頼ください。

page
top